育児

【出産前後】父親のやるべき12の準備

父親のやるべき12のこと

出産が迫ってくると、旦那としてやるべきこと、求められてることも増えてきます。

とは言えなかなか経験のないこと、、

何をすればいいか全くわかりませんよね?

僕が初めて子供を持つにあたって、やったことをまとめたのでぜひ参考にしてください。

出産前後に父親がやるべき12のこと

出産前

両親学級に行く

約10ヶ月かけて、しかもお腹の中に赤ちゃんがいて

常に母親としての意識が高まっていく奥さんと違い、

父親としてに意識はなかなか生まれないもの。

僕も「お腹大きくなったなぁ」くらいで、そこまで自覚が湧きませんでした。

でもそれがすれ違いの原因にも。


そんな方には両親学級がおすすめです。

妊娠の重さを体験するなど、母親の気持ちを感じて

親としての意識が芽生えてきます。


ただそれ以上に効果があるのは、

奥さんが「理解してくれてる」という気持ちを持ってくれることかもしれません。

妊婦健診に同行

両親学級と同様ですが、自分が親になる実感を持つとともに、奥さんとの一体感を持つ貴重な機会です。

隔週程度のペースで行くことが一般的なので、タイミングが合う際にぜひ行くことをおすすめします。


最近は医療技術も発達しており、実際に動く様子などが見れるのも非常に楽しいですよ。

奥さんが持ち帰ってきてくれた画像だけでなく、実際に動く様子や心音などを聞くことができます。

家事ができるように

自然分娩の場合、陣痛のタイミングは誰にも分かりません。どんな状況で奥さんがいなくなっても家事を一通りできるように、

更に奥さんと子供が退院してからスムーズに暮らせる状態を作らなければいけません。

予め家のことを把握しておくのはもちろん、曖昧な部分は事前に確認しておきましょう。

グッズ購入

入院前に買っておきたいものもたくさんあります。

・抱っこひも
・温度調整のおくるみ
・肌着、服
・オムツ
・哺乳瓶
・おむつ、おしりふきやおむつポット
・ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶洗いスポンジや消毒ケースといった洗浄グッズ
・沐浴剤、ベビーシャンプー、湯温計などのお風呂グッズ
・綿棒や保湿クリームなどといったグルーミング用品


ただし、生まれてみないとサイズが分からないものもあります。

入院前に奥さんと目星を付けておいて、実際生まれてから購入するのが一番です。

立ち会いの相談

出産時にどこまで付き添うのかはよく相談しましょう。

「立ち会いしてよかった」という方も多いですが、実際は色々。

女性からすると「病院までは付き添って欲しいけど、立ち会いは嫌だ」という方もいるようです。

余裕があるうちに相談しておきましょう。


※最近だとコロナの影響もあり、立ち会い不可のケースも多いようです

入院中

突然の破水、出産。

実は入院中に父親がやるべきことがたくさん。

頑張った奥さんと子供を迎え入れるため、しっかり準備してあげましょう。

差し入れ・持ち帰り

奥さんは準備が不十分のまま、入院になることも多いです。

特に病院は個人で空調を操作できるわけではないので、暑い・寒いはありがちです。

一枚羽織物を差し入れると喜ばれますよ。

消耗品購入

事前に買っとけばいいんでしょと思いがちな消耗品。

でも実は、生まれてみないと大きさが分からなかったり合わないことがあります。

もちろんできるだけ事前に準備しておくのが好ましいですが、ある程度買い足す気持ちは持っていたほうがいいと思います。

ベビーベッド設置

場所の準備はできてますか?

都内のマンションであれば、レギュラーサイズよりコンパクトサイズのほうがおすすめです。

ものは準備してあっても組み立てはまだというケースが多いようです。

退院時にすぐ使えるよう、奥さんの入院中に組み立てを終わらせておきましょう。

退院前

洗濯

肌着やベビー用布団、枕、シーツなどを 洗濯しておきましょう。

日光に当てて干しておくと健康にもいいと言われています。

退院当日のお迎え

ついに退院当日。

お迎えの準備は万端ですか?

・抱っこひも
・着替え(奥さん、赤ちゃんともに。写真を撮ったりするので、ちょっとおしゃれなのがいいかもしれません)
・おくるみ(温度調整用)
・お金(入院が伸びたなどで追加料金のケースも)

このあたりは抑えておきたいですね。

産後

手続き

出産後は奥さんもなかなか動けません。

煩雑な事務手続きは、できるだけ父親が代行してあげたいものです。

手続きには以下のようなものがあります。

・会社へ報告
・児童手当金
・健康保険の加入
・子供の医療費助成
・出産育児一時金
・高額療養費
・出産手当金
・育児休業給付金(初回受給申請用)
・育児休業給付に関する書類
・所得税の還付申告(医療費控除)
・乳幼児医療費助成


手続きは複雑なものも多いので、こちらでまとめています。

ぜひ参考にしてください。

番外編:絶対やるべきこと

体力つくり

実はいちばん大事なのはこの「体力つくり」。

子供が生まれると、深夜に起こされたり、抱っこや荷物の持ち運びなど、肉体的にも精神的にも体力が必要になります。

日頃から健康に気遣うのはもちろんですが、さらに運動などして、体力をつけておきましょう。

奥さんとの相談が大事

非常に多くの準備がありますが、

何にしても「奥さんとの相談」が最重要です。

出産前後の行動が、この先奥さんからあなたへの評価に直結します。

二人三脚で子育てを意識し、いい家庭を作っていきたいですね。

-育児
-,

Copyright© You-Say , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.